ドラマ

宮野真守が半沢直樹になぜ出演?起用理由は?オネエや顔芸が魅力!?

声優の宮野真守さんが、8月23日(日)放送の『半沢直樹』第6話に出演されます!
金融庁の古谷(ふるや)役として出演される宮野真守さん。
でもどうして声優として活躍されている宮野さんが半沢直樹へ出演するのか・・。
最初から決定していた可能性もありますが、起用理由等が気になりますよね?

この記事では

  • 宮野真守が半沢直樹になぜ出演するの?
  • 宮野真守を起用した理由は?
  • ネット(SNS)の反応

についてご紹介します。

宮野真守が半沢直樹に出演決定!

目次


声優で有名な宮野真守さんが『半沢直樹』第6話へ出演されます。
宮野さんは金融庁の古谷(ふるや)という役で出演される予定で、同じ金融庁である片岡愛之助さん演じる黒崎の部下という役どころで出演されます。
片岡愛之助さん演じる金融庁の黒崎といえば、オネエキャラで部下に対して厳しく、そして突然『ギュッ!?』としてしまうことでも有名ですよね(笑)
アニメや映画等に声優として多数出演されている宮野真守さん。
半沢直樹への出演でどんなお芝居を見せてくれるのかとても楽しみですね!
私は気づかなかったのですが、第5話終了後に流れた6話予告で、少しだけ宮野さん演じる古谷の姿が写っています。


公式サイトはで

  • 金融庁・古谷・・宮野真守
  • 黒崎の部下

とだけ書かれています。
片岡愛之助さんとの絡みが心配でもありと楽しみでもあります。

宮野真守が半沢直樹になぜ出演?起用理由は?オネエや顔芸が魅力!?

宮野真守さんが半沢直樹に起用された理由について、公式サイト等を調べてみましたが明確な理由は発表されていませんでした。

推測にはなりますが、片岡愛之助さん演じる『オネエ黒崎の部下に相応しい』と評価された可能性が高いと見ます。

宮野真守さんと言えば、ユーモアがありオネエっぽい仕草や顔芸でも有名です。


又、片岡愛之助さん演じる黒崎とキャラが似ているところもあり、声優界でも抜群に人気を誇ります。
オネエも出来るし、ユーモアもあり顔の表情もとても豊か。
半沢直樹に出演するとなれば、一気に注目を集めますし、部下役としてもこれ以上ない適役と評価されたと推測します。
宮野真守さんは、とにかくひょうきんでユーモアたっぷり方です。
誰からも愛される憎めない存在なので、半沢直樹でも注目を集めそうです。

宮野真守が半沢直樹に出演(ネット・SNSの反応)

宮野さんの半沢直樹出演決定後はSNSでもすごい反応がありました!
様々なコメントが寄せられていたので、その一部を紹介します。

  • 絶対見るしかない!
  • ギュッとされちゃの!?
  • 楽しみすぎる!

等々・・
SNSでは、『宮野さんが出るなら見ないと!』というコメントが数多く寄せられていました。
それと、黒崎の部下役ということで心配する声も多かったですね(笑)

まとめ:宮野真守が半沢直樹になぜ出演?起用理由は?オネエや顔芸が魅力!?

宮野真守さんが半沢直樹に出演(起用)された理由について。
推測ではありますが

  • オネエ黒崎の部下に相応しい適役
  • 人気声優の抜擢で注目を集める(視聴率UP)

等の理由で起用された可能性が高いと思われます。
既にSNSでは5話放送直後から、すごい盛り上がりを見せています。
第6話はこれまで半沢直樹を視聴していなかった方も注目しているので、相当視聴率が上がるのではないでしょうか。
帝国航空編も中盤にさしかかり増々目が離せませんね!
 
最後までご覧頂きありがとうございました。
https://www.utaburo.com//?p=11262

Copy Protected by Chetan's WP-Copyprotect.